ディズニーリゾート グッズ
ディズニーリゾート グッズ
忘れてはいけないのが、お土産ですね。 ディズニーに行ったら、必ず、購入されますが、基本は、夜がショップが大変込み合います。 ですので、予め、目星をつけておくのも失敗しないコツですね。 今回は、その中でも、人気アイテム、定番アイテムをご紹介したいと思います。 ご参考にしてください。
チョコレートクランチ
チョコレートクランチです。 2種類の味が10個づつ入っており、味もチョコをクランチで包み、ディズニーのお土産として良いですね。 味がミルク、ストロベリー、リッチホワイト、ロイヤルミルクティー、レアチーズケーキなど多くあり、これをあげれば間違いないですね。 値段は1030円です。 販売は、ランドはコンフェクショナリー(ワールドバザール内)、シーはマーチャント・オブ・ヴェニス・コンフェクションです。 チョコレートクランチ
ディズニー限定のバッチ
次はぬいぐるみバッジですね。 ディズニー限定のバッチです。 ミッキー、ミニー、ドナルドなど本当にかわいいですね。 お値段は1600円と高めです。 販売は、ランドのみで、グランドエンポーリアム(ワールドバザール内)です。 グランドエンポーリアム
ポップコーンバケット
ポップコーンバケットはカップルや家族連れにもオススメです。 食べ終わったら、ポシェットとして使えるタイプもあります。 リボン型、ドナルド型、くまのぷーさん型、トイストーリー型といろいろあります。 お値段は1600円〜2100円前後です。 販売はランドのみで、ポップ・ア・ロット・ポップコーン、チャックワゴン横、キャッスルカルーセル横、 プーさんのハニーハント前、蒸気船マークトウェイン号乗り場前です。 ポップコーンバケット
クッキーやトリュフ
アナ雪のお菓子も人気です。 小枝に似ているお菓子と、クッキーやトリュフタイプのお菓子があります。 1000円です。 販売は、ランドはコンフェクショナリー(ワールドバザール内)、シーはヴァレンティーナズ・スウィートです。 コンフェクショナリー ヴァレンティーナズ・スウィート
スマホケース
スマホケースもあります。 アナ雪版が人気ですね。 iPhone6対応で、2900円です。 販売は、ランドはキングダム・トレジャー、シーはスリーピーホエール・ショップです。 キングダム・トレジャー スリーピーホエール・ショップー
タオル
タオルもあります。 くまのプーさんタオルはここでしか手に入らないアイテムです。 フェイスタオルからバスタオルまであり、600円〜3000円前後です。 販売は、ランドはホームストア、シーはヴィラ・ドナルド・ホームショップです。 ホームストア ヴィラ・ドナルド・ホームショップ
ぬいぐるみ
オラフぬいぐるみは障り心地の良さで、人気のお土産です。 値段は1900円〜3000円です。 販売は、ランドはグランドエンポーリアム(ワールドバザール内)、シーはエンポーリオです。 グランドエンポーリアム エンポーリオ 地図情報はスマホのアプリから
どうでしょうか? ぜひ、ランドやシーに行った際にディズニーリゾート グッズを見てください。 でも、実際、手配となると航空券からホテルからと何かと面倒ですよね。 よく調べたのですが、個人手配もよいのですが、実際、パッケージツアーの方がまとまっていて、安いんですね。 空港からホテル、ホテルからTDLまでのバスと入場券が別でついてますしね。 個人で手配するとこれらはいちいち調べなくてはならないし、手配も大変ですよね。 パッケージならすべてついております。 そして、安いホテルだけならたくさんあるのですが、問題は設備やサービスですね。 安いが、設備もそれなりに整い、部屋がある程度の広さがある方がよいですよね。 だけど、いちいち、調べるのも面倒なんです。 そんな場合は、経験豊富な人に聞くのが一番ですね。 半年前から予約も受け付けていて、一度、電話で予約すれば簡単です。 電話でも詳しく相談できますので、ある程度、決まった段階で、ご連絡してみてはいかがでしょうか?