オーダーシャツ

ワンランク上のシャツライフ。選び方、コーディネートからメンテナンスまで。

ドレスシャツ

日本でいう「ワイシャツ」を、英語で「ドレスシャツ」とよびます。
ドレスシャツとはシャツの総称で、
さまざまな色・襟型・カフス型のシャツがふくまれます。
ワイシャツというと、White Shirts(ホワイトシャツ)がなまったもので、
明治時代以降の和製英語なのです。

結婚式でのフォーマルスタイルの場合、基本は白シャツを選びましょう。

カラーシャツは、二次会のみの場合やカジュアル度が高い披露宴、
披露パーティーだと考えておいた方が良いでしょう。

そんなドレスシャツ。どのように選べばよいのでしょうか?

基本はサイズや着心地ですね。

サイズは首回り、裄丈が特に重要です。

既製品はこの2つのサイズを基準にしたものが多いです。

更にフィット感を求める方は、胸周り、胴回り、着丈も重要です。

着心地は綿100%の生地で、紡績した糸の太さを表す単位である番手が大きいほど、
着心地がよくなります。

ただ、綿はメンテナンスに手間がかかるので、
ポリエステルなどを使った機能性のあるシャツも人気があります。
用途を考え、選ぶのは重要です。

ビジネスでは、基本的には白や薄いブルーをメインに、
選ぶことになると思います。

カジュアルでは、ボタンダウンでも、派手な柄でもよいです。

結婚式などきちんとした場面で着用するワイシャツは重要ですね。

スーツまでは皆様気を使われてもワイシャツにまでこだわれば、
更に印象が良くなりますね。

そのような時は、既製品もよいのですが、フィット感や見た目がさらによくなる、
オーダーメイドのワイシャツをお勧めします。

店舗でも購入は可能ですが、
今の時代、インターネット通販で注文できるようになっております。
そのような方に、インターネットからオーダーを行えるお店を見つけました。

530種類の生地から選べ、
人気デザインから選ぶデザインオーダー、
パーツを組み合わせるプレミアムオーダー、
最初から制作するフルオーダーのコースもあります。
価格は1枚5800円〜12800円です。
5枚セットになると1枚当たり1枚8500円を
6500円になる割引セットもあります。

ぜひ、一度、ご覧ください。

オーダーシャツのサイト


自由自在に作るオーダーメイドファッション工場のご案内
===================================================