taller 身長アップ!!

ワンランク上のシャツライフ。選び方、コーディネートからメンテナンスまで。

ワイシャツ オーダー

なぜ、ワイシャツをオーダーするのか?
こんなことはないでしょうか?
例えば、友人の晴れの披露宴に白シャツを新調したい、

いつも着用しているワイシャツは首回りや丈がサイズが短い、きつい気がする。

既製品の注意

普通の体型では既製品でも大丈夫なのですが、
既製品は決まった体型に沿って首回り寸法から、
着丈,裄丈,胸回り,胴回りが自動的に決まります。

でも、実際にはデスクワークの場合、お腹周りに肉がつき、
若い方や運動好きの方は、首が太くなりがちなので、寸法が合いません。
つまり、首の太さと体格体型は多くの人に当てはまらないことになります。

意義

また、綿や麻といった植物繊維には、伸縮性がありません。

首回りには気をつける必要があります。小さければ息苦しくてたまりません。

解決策

そこで、「オーダーシャツ」が解決策となります。

オーダーシャツは、身体の寸法を計測した後、シャツをつくります。
袖や首回りの長さが少し少ないだけでも、息苦しく、丈が短く感じたりすることがあり、

場合によっては、オーダーシャツにしただけで、肩こりが治ったケースもあります。

また、オーダーシャツの着心地の良さに驚くケースも多いと良く聞きます。

種類

オーダーシャツの種類には大きく分けてデザインの種類が多く、
首廻り、肩幅、着丈、裄丈など多くを採寸し、
抜群のフィット感をもたらす「フルオーダー」と
着丈や袖丈などの限定部のサイズ変更の「パターンオーダー」があります。

注意点

ただ、ネットよりオーダーメイドのワイシャツを注文する場合に注意点があります。

それは適正サイズの把握なのです。

サイズを把握している場合はよいのですが、サイズがわからない場合は、
首回りと裄丈以外に、肩幅、着丈なども正しいサイズを理解しておく必要があります。

基本、オーダーメイドは受注後の生産なので、サイズが合わなかったからといっても、
返品や返金は一切できません。

失敗しない様にするために

いくつかの方法があります。

既製服のサイズの利用

店舗で注文したサイズが丁度良い場合、そのサイズを把握しておく。
インターネットで注文する際に、そのサイズで購入する。

トライアルオーダー

インターネットでトライアルで1枚購入し、
届いたシャツのサイズを元に採寸情報を微調整し、本格的にオーダーします。

店舗でのサイズ採寸

インターネット通販での必要なサイズ項目を把握し、
既製品の売り場の担当者に図ってもらうのも一つの手ですね。

上記のような特徴のあるインターネット通販ですが、
このサイトでは、フルオーダーにも対応しており、
サイズ面ではお手持ちのワイシャツを送っていただければ、
それに対応したワイシャツを制作しております。

サイズ面で不安がある方も安心ですね。

530種類の生地から選べる。
人気デザインから選ぶデザインオーダー、
パーツを組み合わせるプレミアムオーダー、
最初から制作するフルオーダー、
価格は5800円〜12800円で、5枚セットになると、
最大6500円になる割引セットもございます。
送料が本体と別に1,000円ほど費用がかかります。
セットの場合は無料です。ネームも無料です。
オーダーシャツのサイト


個人として30代後半から40代ぐらいの男性には、
違いが分かる魅力的な男性になるためにも
オーダーシャツを一着そろえて欲しいと思います。

着心地と質感に特化したオリジナルシャツ、利用された方の
ほとんどがリピーターになっているそうです。



自由自在に作るオーダーメイドファッション工場のご案内
===================================================